・業務内容:住宅・週末住宅・オフィス・店舗・建築・インテリアの設計監理
・設計監理対応地域:鳥取県・島根県としていますが、ご相談に応じます。
・設計監理料:工事規模や構造、工事契約金額を基に算定します。詳しくはWORKSにて
リフォーム・ローコスト住宅もお気軽にご相談ください。
・一級建築士 安藤建築設計室 主宰
福祉住環境コーディネーター・耐震プランナー・古民家鑑定士
・1981 愛知県名古屋市出身
・2000 名古屋市立北高等学校卒業
・2004 静岡県立文化芸術大学デザイン学部空間造形学科卒業
・2004 阿部建設株式会社
・2010 松原正明建築設計室
・2012 島根県安来市にIターン
・2015 安藤建築設計室 設立 ~現在
(ひとこと)主に木造住宅・別荘を中心に携わってきました。無垢材、漆喰・珪藻土・和紙、土といった自然素材を使ったぬくもりのある空間を作ります。OMソーラーやそよ風などのパッシブソーラーシステムや薪ストーブを取り込んだ設計が得意です。
・一級建築士 管理建築士 共同主宰
・1977 島根県安来市出身
・1996 島根県立松江北高等学校卒業
・2000 名古屋市立大学芸術工学部生活環境デザイン学科卒業
・2002 同大学大学院芸術工学研究科卒業
・2002 株式会社日建設計
・2012 島根県安来市にUターン
・2012 有限会社環境計画建築研究所
・2017 安藤建築設計室 参加 ~現在
(ひとこと)オフィス、教育施設、商業施設などの多様な施設の設計に携わってきました。(幼稚園、小中高校、大学、予備校、研修施設、研究所、オフィスビル、商業施設、宿泊施設、ショールーム、銀行店舗など。)デザインだけでなく、コストコントロール、スケジュールマネジメントを意識しながら、バランス感のある空間をつくります。
◎主な設計業務実績
・2002 名城大学天白キャンパス再開発第一期第二次(愛知県名古屋市)
・2003 四日市市立橋北中学校他3校(PFI事業)(三重県四日市市)
・2004 ミッドランドスクエア(愛知県名古屋市)
・2005 四日市商工会議所新会館(三重県四日市市)
・2006 名城大学天白14号館(愛知県名古屋市)
・2006 河合塾札幌校(北海道札幌市)
・2007 中京銀行名西支店(愛知県名古屋市)
・2008 百五銀行新本館(三重県津市)
・2009 名城大学八事新2号館(愛知県名古屋市)
・2010 銀座7丁目計画(東京都中央区)
以上 (株)日建設計にて
・2012 松江市水道局移転(島根県松江市)
・2012 松江市新体育館(島根県松江市)
以上 (有)環境計画建築研究所にて
◎賞・展覧会・その他
・2014 エコ電化住宅作品コンテスト 審査委員特別賞 (安来切川の家)
・2016 平成27年度しまね建築住宅コンクール 最優秀賞 (安来切川の家)
・2017 第四回しまねウッドスタイルコンテスト 大賞 (安来切川の家)
◎事務所概要
事務所名 | 一級建築士事務所 安藤建築設計室 |
---|---|
管理建築士 | 安藤 大輔 |
所在地 | 島根県安来市切川町653-1※お越しになる場合は事前にご連絡下さい |
TEL | 0854-27-7650 |
FAX | 0854-27-7651 |
info@ando-d.com | |
所属 | 島根県建築士会安来支部 |
業務内容 | 建築の設計及びデザイン、監理、各種申請 |
車でお越しの場合 : 山陰道安来ICより車で約5分