松江市中心部の閑静な住宅地に佇む、延べ25.5坪のコンパクトな住宅です。 敷地条件やコスト面を考慮し、4.5間×3間の総2階建て、6寸勾配切妻屋根のシンプルな構成としました。
法22条地域で建物が密集しているため、周りはサイディング張りやモルタル塗りの住宅がほとんどです。 かつての住宅では当たり前のように使われていた木という素材が、現代の街中ではかえって新鮮でユニークなものになりました。 (外壁は防火構造の大臣認定工法を採用)
限られた面積の中で回遊動線を確保しつつ、優先事項を明確にして余分なものをそぎ落としていく作業が続きました。 空間を隅々まで有効に使い、天井高や仕上にメリハリをつけることで、コンパクトであっても、使い勝手を犠牲にせず、閉塞感のない住宅を目指しました。
施主には、「太陽の恩恵を感じながら自然と共に暮らしたい」という、強い思いがありました。 リビング中央には、この家にしては大きな吹抜と大きな窓を設け、1階と2階が立体的なワンルームとなり、自然採光と通風を導きます。
冬は、1階の床暖房と、2階吹抜上部に設置したエアコンを温度センサーで連動させ、階段の竪穴とあわせて自然対流を促し、建物全体で温熱環境が一体となることを目指しました。
また、夏は吹抜のエアコン1台で、1階2階とも快適に過ごすことができたとのことです。 空気が対流する家づくりを意識することで、自然とどこにいても家族の気配が感じられる住まいとなりました。
この家は施主自身が二級建築士でもあり、私たちの設計以前から、思い描いた下敷きがありました。
さらに、外壁塗装やフローリング塗装、展開図等の図面協力など、施主自ら家づくりに参加することで、新しく生まれたオリジナリティや、施主・設計者・施工者が一体となって作り上げる喜びを、改めて感じることができました。